著書

渡辺悌二(2023):山岳乾燥地帯のパミールの人びとはどのように暮らしているのだろうか. 横山智・湖中真哉・由井義通・綾部真雄・森本泉・三尾裕子 編『フィールドから地球を学ぶ』古今書院,76-77.

渡辺悌二(2023):景観地理学・景観生態学. 公益法人日本地理学会編『地理学事典』丸善出版,474-475.

渡辺悌二(2021):中央アジアにおける野生動物の保護と観光狩猟. 漆原和子・藤塚吉浩・松山 洋・大西宏治編『図説世界の地域問題100』ナカニシヤ出版, 110-111.

渡辺悌二(2021):南アジアの高山における氷河の変化とその社会問題. 漆原和子・藤塚吉浩・松山 洋・大西宏治編『図説世界の地域問題100』ナカニシヤ出版, 112-113.

渡辺悌二・白坂 蕃編著(2021):『変わりゆくパミールの自然と暮らしー持続可能な山岳社会に向けてー』ブイツーソリューション.

渡辺悌二(2020):国立公園と観光. 竹内 誠・白坂 蕃・新井 博編『郷土史大系8 観光・娯楽・スポーツ』朝倉書店, 44-48.

Avtar, R. and Watanabe, T. (Eds.)(2020):Unmanned Aerial Vehicle: Applications in Agriculture and Environment. Springer Nature Switzerland.

渡辺悌二(2020):中央アジアの環境問題. 矢ケ﨑典隆 ・加賀美雅弘 ・牛垣雄矢編『地理学基礎シリーズ3 地誌学概論 第2版』朝倉書店, 136-137.

渡辺悌二(2019):森. 沼野 充義・望月 哲男・池田 嘉郎 代表編集『ロシア文化事典』丸善.

渡辺悌二(2017):ロシアの天然資源と開発 ,シベリア鉄道とバム鉄道(第二シベリア鉄道)の恩恵. 加賀美雅弘編『世界地誌シリーズ9 ロシア』,朝倉書店.

渡辺悌二(2017):氷河湖決壊. 鈴木隆介・松倉公憲・砂村継夫(編)「地形の辞典」朝倉書店, 744. [Watanabe, T. (2017) Glacial lake outburst flood. In: Suzuki, T., Nogami, M., Sunamura, T. (eds.) “Dictionary of Landforms”, Asakura Publishing, p.744. (in Japanese)]

小泉武栄・中村太士・渡辺悌二(2017):地生態学. 鈴木隆介・松倉公憲・砂村継夫(編)「地形の辞典」朝倉書店, 586-587. [Koizumi, T., Nakamura, F. and Watanabe, T. (2017) Geoecology. In: Suzuki, T., Nogami, M., Sunamura, T. (eds.) “Dictionary of Landforms”, Asakura Publishing, p.586-587. (in Japanese)]

岡 秀一・渡辺悌二(2017):森林限界. 鈴木隆介・松倉公憲・砂村継夫(編)「地形の辞典」朝倉書店, 744. [Oka, S. and Watanabe, T. (2017) Forest line. In: Suzuki, T., Nogami, M., Sunamura, T. (eds.) “Dictionary of Landforms”, Asakura Publishing, p.404. (in Japanese)]

渡辺悌二・上野健一訳(2017):『山岳』 M.F. Price著Mountains,丸善.

Watanabe, T. (2016): Transformation of trekking tourism and its influence on environments in the Nepal Himalaya. In Jack D. Ives, Montologist: Festschrift for a Mountain Advocate; Mainali, K., Sicroff, S., Eds.; Himalayan Association for the Advancement of Science (HimAAS): Lalitpur, Nepal, pp. 179–206.

Watanabe, T., Byers, A.C., Somos-Valenzuela, M.A. and McKinney, D.C. (2016): The need for community involvement in glacial lake field research: The case of Imja Glacial Lake, Khumbu, Nepal Himalaya. In: R. B. Singh, U. Schickhoff, and S. Mal, (Eds.): Climate, Glaciers and Vegetation in Himalaya: Contribution Towards Future Earth Initiatives, Springer International Publishing, 235-250.

Kreutzmann, H. and Watanabe, T. (eds.) (2016): Mapping Transition in the Pamirs: Changing Human-Environmental Landscapes, Springer:

渡辺悌二・平川一臣(2011):植生と土壌. 山下克彦・平川一臣・谷内 達編「日本の地誌第3巻北海道」,朝倉書店,37-40.

渡辺悌二・平川一臣(2011):開拓時代以降の環境変化と自然保護. 山下克彦・平川一臣・谷内 達編「日本の地誌第3巻北海道」,朝倉書店,43-49.

渡辺悌二(2011):大雪山国立公園の観光利用と自然保護.山下克彦・平川一臣・谷内 達編「日本の地誌第3巻北海道」,朝倉書店, 157-163.

渡辺悌二 編著(2008):『登山道の保全と管理』古今書院.

Watanabe, T. (2008): The Management of Mountain Natural Parks by Local Communities in Japan. In: Karan, P.P. and Suganuma, U. (eds.): "Local Environmental Movements:A Comparative Study of the United States and Japan", University of Kentucky Press, 259-268.

渡辺悌二(2007):世界自然遺産の危機. 漆原和子・藤塚吉浩・松山 洋・大西宏治編「図説 世界の地域問題」,ナカニシヤ出版,14-15.

渡辺悌二(2007):温暖化によるスイス・アルプスの変化. 漆原和子・藤塚吉浩・松山 洋・大西宏治編「図説 世界の地域問題」,ナカニシヤ出版,84-85.

渡辺悌二(2007):ヒマラヤ・カラコルムの自然と環境問題. 漆原和子・藤塚吉浩・松山 洋・大西宏治編「図説 世界の地域問題」,ナカニシヤ出版,102-103.

渡辺悌二(2007):中央アジア・パミール高原の自然と環境問題. 漆原和子・藤塚吉浩・松山 洋・大西宏治編「図説 世界の地域問題」,ナカニシヤ出版,104-105.

Korner, C., Ohsawa, M., Spehn, E., Berge, E., Bugmann, H., Groombridge, B., Hamilton, L., Hofer, T., Ives, J., Jodha, N., Messrli, B., Pratt, J., Price, M., Reasoner, M., Rodgers, A., Thonell, J., Yoshino, M., Baron, J., Barry, R., Blais, J., Bradley, R., Hofstede, R., Kapos, V., Leavitt, P., Monson, R., Nagy, L., Schindler, D., Vinebrooke, R., and Watanabe, T. (2005): Mounatin Systems. In Hassan, R., Scholes, R., and Ash, N. (eds.) "Ecosystems and Human Well-being: Current State and Trends", Volume 1, Island Press, 681-718.

渡辺悌二(2005):北海道の景観. 中村和郎・新井正・岩田修二・米倉伸之編「日本地誌1日本総論1(自然編)」,朝倉書店,187-196.

Iyngararasan, M., Li, T., Shrestha, S., Mool, P.K., Yoshino, M. and Watanabe, T. (2004): The Challenges of Mountain Environments: Water, Natural Resources, Hazards, Desertification and the Implications of Climate Change. In Price, M.F., Jansky, L., and Iatsenia, A.A. (eds.) "Key Issues for Mountain Areas", United Nations University Press.

渡辺悌二(2004):山岳観光開発と温暖化 ースイス・アルプスとネパール・ヒマラヤの例. 梅棹忠夫・山本紀夫編「山の世界」,岩波書店,269-278.

渡辺悌二・依田明実(2003):大雪山における登山道の地形変化ー物理探査法の適用による土壌侵食予測. 小疇尚・野上道男・小野有五・平川一臣編「日本の地形2北海道」,東大出版会,151.

渡辺悌二(2003):北海道の天然記念物と地形.小疇尚・野上道男・小野有五・平川一臣編「日本の地形2北海道」,東大出版会, 261.

渡辺悌二(2002):北米を中心とした地生態学の研究.横山秀司(編):「景観の分析と 保護のための地生態学入門」,古今書院,32-38.

渡辺悌二・林恭子・小野理(2002):夕張岳,前岳湿原の保全・管理のための地生態学的 研究.横山秀司(編):「景観の分析と保護のための地生態学入門」,古今書院,204-215.

渡辺悌二(2000):高山植物群落と立地環境.工藤岳(編):高山植物の自然史ーお花畑の 生態学,北海道大学図書刊行会, 67-83.

渡辺悌二(1999):米国コロラド州フロントレンジの氷河.土屋巌:「日本の万年雪」 古今書院, 14-15.

Watanabe, T. and Ono, Y.(1996): Human impact on high mountains of Japan, In M. Ralston, K. Hughey and K. O'Connor: Mountains of East Asia and the Pacific, 70-78, Centre for Mountain Studies, Lincoln University, Lincoln, New Zealalnd.

渡辺悌二(1995):ランタン谷.岩田修二・小疇尚・小野有五(編):「世界の山やま, アジア・アフリカ・オセアニア編」古今書院, 79-80.

渡辺悌二(1995):コロラドロッキー山脈.岩田修二・小疇尚・小野有五(編):「世界の山やま, ヨーロッパ・アメリカ・両極編」古今書院, 83-84.

Watanabe, T.(1992): Tetayama, Japanese Alps. In Stone, P.: The State of the World's Mountains. A Global Report, 148-151, Zed Books, London.

渡辺悌二(1992):立山.小泉武栄・清水長正(編):「山の自然学入門」古今書院, 100-101.